宝蔵寺 (岩谷堂観音)

ほうぞうじ(いわやどうかんのん)

長野県上田市御獄堂84

寺社人気ランキング   長野県 175位  |  全国 8324位
6.0K アクセス  |  71 件

 834年(承和元年)天台宗の高僧・慈覚大師が信濃巡礼の折、この地で一本の柳の木から三体の観音像を彫刻されました。その際、柳の胴の部分でつくった像をここに奉安したのが開基で、「柳」「胴」に通ずる龍洞..

もっと見る

基本情報

0268-42-2561
御朱印: 有り
山号

龍洞山

宗旨

浄土宗

本尊

聖観世音菩薩

別名

岩谷堂観音

札所等

・信濃三十三観音霊場 第23番
・中部四十九薬師霊場 第4番

文化財

・岩谷堂岩窟古墳(上田市指定史跡)
・義仲桜(上田市指定天然記念物)
・寛政の芳賀帳(雷電為右衛門の記帳)
・悪七兵衛平景清公遺品(髭観音、陣中旗)

交通アクセス

・しなの鉄道「大屋駅」から車(タクシー)で約10分(約6km)
・上信越自動車道「東部湯の丸IC」から車で約20分(約11km)

拝観料

無料

所要時間

約30分~

駐車場

有り

トイレ

無し

最終編集者 あつかお
初編集者 たかちゃん 2019/10/20 07:57