さどわら鬼子母神 (吉祥寺)

さどわらきしもじん(きっしょうじ)

宮崎県宮崎市佐土原町上田島469

寺社人気ランキング   宮崎県 161位  |  全国 22221位
2.4K アクセス  |  8 件

吉祥寺は天正15年(1587年)に現在の宝塔山の裾に一宇が建立されたことに始まります。その後、慶長8年(1603年)種子島慈恩寺の僧、寶正院日種法印によって現在地に移転建立されました。

基本情報

山号

惠日山

宗旨

法華宗

創建

天正15年(1587年)

正式名

惠日山吉祥寺

交通アクセス

JR佐土原駅から車で10分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/10/19 08:50