天神社

てんじんじゃ

徳島県徳島市北田宮4丁目2-2

寺社人気ランキング   徳島県 162位  |  全国 16079位
3.5K アクセス  |  18 件

藤原時平の陰謀で無実の御難により、延喜元年(901)太宰権師に左遷された菅公は彫刻士に身を紛らし浪速天満港より出港。須磨・淡路島沿いに旅を続けられ、道中 春の嵐に遭遇し阿波国別宮川から雪の浦に漂着さ..

もっと見る

基本情報

御朱印: 有り。(蔵本八坂神社にて拝受)

徳島市北田宮にあり、菅公が約6ヶ月滞在され寺子屋を開いたと伝えられている。

祭神

管原道真

社格

旧郷社

創建

延喜5年

駐車場

有り。

トイレ

有り。

最終編集者 たあ坊
初編集者 marosama 2019/09/25 15:35