不二山 観音寺

ふにさん かんのんじ

和歌山県和歌山市元寺町東ノ丁2

寺社人気ランキング   和歌山県 259位  |  全国 19873位
3.1K アクセス  |  20 件

 1594年(文禄3年)に創建された当寺は、1641年(寛永18年)に嘉家作丁に移転された。嘉家作丁は1945年(昭和20年)の空襲にあったが、塀一枚が防火壁となり被災を免れた。戦後は区画整理により..

もっと見る

基本情報

 観音寺山門の前に立つと堂々とした仁王門を見上げることになる。当寺はもともと十六世紀末、「大手広芝」と呼ばれていた地に創建された。

山号

不ニ山

宗旨

高野山真言宗

創建

1594年(文禄3年)

本尊

馬頭観世音菩薩

開基

行範

正式名

不二山一乗院観音寺

別名

お寺ダイニング観音寺

札所等

和歌山西国三十三ヵ所 第二十五番

交通アクセス

・南海,JR和歌山市駅から徒歩で約15分(約1km)
・JR紀勢本線「紀和駅」から徒歩で約10分(約600m)
・阪和自動車道「和歌山IC」から車で約15分(約5km)

拝観料

300円(本堂内)

所要時間

約15分~

駐車場

無し(近隣の有料P)を利用

トイレ

有り

最終編集者 あつかお
初編集者 TOKKY1747 2019/09/20 14:08