新井神社

にいじんじゃ

兵庫県丹波市柏原町大新屋514-1

寺社人気ランキング   兵庫県 455位  |  全国 11060位
5.5K アクセス  |  48 件

基本情報

0795-72-0950
御朱印: 有り

6世紀(欽明天皇在位の頃)の創建といわれている。
元々の社殿は今の社殿より約500m奥の滝ヶ谷に祀られていたが、天正7年(1579)明智光秀の高見城攻めの時に焼失し、後に再建されたものが現存する社殿である。

祭神

高皇産霊神

社格

式内小社

創建

創立年不詳

本殿

社殿は茅葺きで妻入。三間社春日造様唐破風造、蟇股の備え

例祭

10月17日

文化財

新井神社本殿(県指定有形文化財)

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 kiyo74
初編集者 kiyo74 2019/09/18 15:53