苗間神明神社

なえましんめいじんじゃ

埼玉県ふじみ野市苗間372-1

寺社人気ランキング   埼玉県 571位  |  全国 14399位
4.7K アクセス  |  13 件

苗間神明神社
江戸試合の地誌である『新編武蔵風土記稿』には、この神明神社は苗間村の鎮守であり、東側近くにあった浄禅寺(廃寺)の管轄下にあることが記載されています。
当社も各地に祀られている神明神..

もっと見る

基本情報

御朱印: 有り(富士見市勝瀬791・榛名神社さんにていただけます)

具体的な創建時期は不明となっているが、明治22年には、八雲神社・子権現・熊野神社・天満神社・稲荷神社を迎え入れている。

祭神

天照大神(あまてらすおおみかみ)

文化財

ふじみ野市文化財 明治期建立の煉瓦造の灯明台

交通アクセス

東武東上線 ふじみ野駅より徒歩10分程度

拝観料

無料

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者 RlN
初編集者 流離う風 2019/09/02 12:47