気多御子神社

けたみこじんじゃ

石川県小松市額見町サ-58

寺社人気ランキング   石川県 182位  |  全国 15096位
4.8K アクセス  |  9 件

延喜の制国幣小社に列せられ、額見の神明宮とも称せられた。後土御門天皇明応9年正一位を授けらる。天正11年加賀藩前田利家社殿を修理し、神田を奉献。明治12年現社名に改称。大正14年郷社に列せられ、同時..

もっと見る

基本情報

御朱印: 有り だいぶ離れた石川県加賀市の宮司様宅にていただけます。 石川県加賀市の潮津神社の拝殿のところに、御朱印案内のチラシがあり、宮司様宅の地図や電話番号などがチラシに書いてあります。
祭神

天照皇大神 大己貴命 菊理媛神

社格

式内社(小)
旧郷社

最終編集者 タッチ
初編集者 あきじ 2019/09/01 17:51