三田洞弘法 法華寺

みたほらこうぼう ほっけじ

岐阜県岐阜市三田洞131

寺社人気ランキング   岐阜県 128位  |  全国 7145位
9.5K アクセス  |  36 件

弘仁7年(816年)、弘法大師によって創建された。2つの頭と8本の腕を持つ珍しい両頭愛染明王坐像を所蔵しています。元和9年(1623年)に再建された境内は、庭を主にした作りで、本堂は池を渡り階段を上..

もっと見る

基本情報

山号

霊鷲山

宗旨

真言宗

宗派

高野山真言宗

創建

816年(弘仁7年)

本尊

聖観世音菩薩

開山

弘法大師

正式名

霊鷺山法華寺

札所等

美濃三弘法第2番札所
美濃新四国第61番札所
美濃廿一大師第7番札所
美濃西国三十三観音第15番札所
東海白寿三十三観音第32番札所

交通アクセス

JR岐阜駅(12番乗り場)または名鉄岐阜駅(4番乗り場)から「N80高富」行バス乗車。「三田洞」下車徒歩15分

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

無し

最終編集者
初編集者 Junjun 2019/08/24 09:18