大分八幡神社

だいぶはちまんじんじゃ

福岡県行橋市大字下稗田685

寺社人気ランキング   福岡県 204位  |  全国 5218位
11.3K アクセス  |  60 件

往古の長峡県日吉神領字サヤの地を宮山と定め、小祠を祭ったのは、奈良時代以前にさかのぼる。平安時代には、日吉(ヒエ)信仰により、吉田庄九ヶ村の鎮守として日吉神社を創建。今稗田村と言う。氏子は平尾、下久..

もっと見る

基本情報

0930-22-9775
御朱印: 有り
祭神

應神天皇 仲哀天皇 神功皇后 比女大神 大山咋命

社格

郷社

例祭

10月12日 秋祭り

交通アクセス

筑豊平成鉄道 今川河童駅から徒歩30分

拝観料

無料

駐車場

あり

トイレ

あり

最終編集者 オッキー
初編集者 行橋のやっさん 2019/08/22 22:11