大蔵院

たいぞういん

兵庫県明石市大蔵本町18-40

寺社人気ランキング   兵庫県 508位  |  全国 12238位
6.0K アクセス  |  14 件

一、嘉吉元年(一四四一)赤松円心の孫、祐尚は大蔵谷に陣を構えた。居城を三木城に移すにあたり、陣屋の跡を寺院にしたと言われる。
一、伝定朝作の観音菩薩を本尊とし、境内の祠には青面金剛の石仏が祀られて..

もっと見る

基本情報

山号

見江山

宗旨

臨済宗

宗派

南禅寺派

創建

応安3年(1370)

本尊

聖観世音菩薩

開山

禅宗の僧 中巌円月
赤松祐尚(すけなお)

交通アクセス

山陽電鉄本線 人丸前駅 から徒歩3分

最終編集者 よし@兵庫
初編集者 K.Y. 2019/08/05 19:57