健男霜凝日子神社 (下宮)

たけおしもこりひこじんじゃ(げぐう)

大分県竹田市神原1822番地

寺社人気ランキング   大分県 138位  |  全国 10777位
7.1K アクセス  |  15 件

祖母山信仰にかかわる祭祀を起源とし、祖母山山頂にある上宮、竹田市神原にある下宮、神幸所、穴森神社からなる神社である。「健男霜凝日子神社」の論社

基本情報

御朱印: 有り:宮砥八幡神社宮司宅にて授与

神幸所と下宮は400mほど離れている。

祭神

健男霜凝日子大神

社格

式内社

交通アクセス

JR竹田駅より車で1時間

拝観時間

境内自由

拝観料

無料

所要時間

15分

駐車場

有り(神幸所)
下宮は路駐となる

トイレ

有り(神幸所)
下宮はなし

最終編集者 テンキの粉
初編集者 メカぽん 2019/08/04 16:39