梅松寺

ばいしょうじ

長野県上高井郡小布施町都住141

寺社人気ランキング   長野県 214位  |  全国 9703位
6.8K アクセス  |  27 件

開基は大永元年(1521)大宰府観世音寺の僧頼山が、信濃の信仰心の篤実なるを聞き、天満天神を奉授して鎮守神として当寺を創建した。以来興隆を続け江戸化政期には、俳人小林一茶が梅松寺を活動の拠点とした。..

もっと見る

基本情報

山号

菅相山

宗旨

真言宗

宗派

豊山派

札所等

北信濃十三仏霊場 十一番

拝観料

無料

トイレ

無し

最終編集者 たかちゃん
初編集者 カピパラ 2019/07/05 19:10