かわにしじんじゃ
北海道帯広市川西町西1線30
当地に入植した村瀬栄松は敬神の念特に厚く明治41年9月崇敬者と協議し、本殿・拝殿・幣殿を建て、大正5年札幌神社より御分霊を拝受鎮斎奉り、大正6年8月17日三柱神社として創立出願し大正7年9月3日附を..
当地に入植した村瀬栄松は敬神の念特に厚く明治41年9月崇敬者と協議し、本殿・拝殿・幣殿を建て、大正5年札幌神社より御分霊を拝受鎮斎奉り、大正6年8月17日三柱神社として創立出願し大正7年9月3日附を以て内務大臣より許可された。次いで昭和9年8月28日附を以て社格村社に列せられ、同年8月30日神饌幣帛料供進神社に指定された。昭和10年1月17日社名変更の申請をなし昭和10年2月4日付で川西神社と変更することが許可された。
大國魂大神(おおくにたまのおおかみ) 大己貴大神(おおなむちのおおかみ) 少彦名大神(すくなひこなのおおかみ)
旧社格 村社
1915年
神明造
9月3日
有り