ログイン
登録する
寳晃院 (宝晃院)
ほうこういん
東京都西東京市住吉町1丁目6-5
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
寺社人気ランキング
東京都
1000位
|
全国
11774位
6.8K
アクセス
|
32
件
御朱印の投稿
GT23
西東京市 宝晃院 不動明王のご朱印です。寺務所にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
GT23
西東京市 宝晃院 倶利伽羅不動・不動明王のご朱印 寺務所前に置かれていて無料で頂けます。
GT23
西東京市 宝晃院 南無稲荷大明神・七福神のご朱印 寺務所前に置かれていて無料で頂けます。
寳晃院 (宝晃院)の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
GT23
西東京市 金輪山宝晃院明王寺 山門周りの様子 多摩八十八ヶ所霊場 第36番札所 本尊・不動明王 真言宗智山派の寺院です。
GT23
西東京市 宝晃院 山門に掲げられている山号額 上部に施された鳳凰の彫刻が素敵でした。
GT23
西東京市 宝晃院 山門を潜った所にある手水 木陰からお不動様がお迎えくださります。
GT23
西東京市 宝晃院 修行僧南無大師遍照金剛 庭木の合間から見守ってくださいます。
GT23
西東京市 宝晃院 正面から本堂 開基・開山など不詳、正保4年(1647)俊快僧都を中興の祖としており、400年近くの歴史がある。
寳晃院 (宝晃院)の見どころをもっとみる
授与品の投稿
お詣りおっさん
御朱印も授与品のように並べられていました。
たけお
お供物、金箔入りのお茶、、、とてもありがたいです🙏お賽銭いつもより多めに入れておけば良かったと後から後悔w
基本情報
東京都西東京市住吉町1丁目6-5
042-421-1871
御朱印: 有り
山号
金輪山
宗旨
真言宗
宗派
智山派
本尊
不動明王
札所等
多摩八十八ヶ所霊場 第36番札所
最終編集者
のっぽのテリー
初編集者
のっぽのテリー
2019/06/15 18:34
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。