巨摩神社

こまじんじゃ

山梨県北杜市小淵沢町410-2

寺社人気ランキング   山梨県 100位  |  全国 9388位
7.3K アクセス  |  25 件

本社は大正二年三月、小渕沢町本町区の住民一同相謀り、雲州出雲大社のが分霊を勧請して、区民の繁栄を祝福し、本地区の発展隆昌を記念せんが為、本殿、拝殿を創建して産土神となし、巨摩神社と敬称する。以後春秋..

もっと見る

基本情報

御朱印: あり(書き置き)
祭神

大国主命(おおくにぬしのみこと)

社格

旧郷社

創建

大正二年(1913年)三月

例祭

十月五日

駐車場

無し

最終編集者 ながまつ・西源寺Jr.
初編集者 パンダの右ハイキック 2019/06/03 07:13