新山神社

にいやまじんじゃ

宮城県東松島市大塩字中沢上59

寺社人気ランキング   宮城県 123位  |  全国 5037位
14.1K アクセス  |  138 件

桓武天皇第五皇女大宅内親王(平城帝妃)を祀るといい、大同2年(807)皇弟伊豫親王事に坐して、死を賜わったとき、親王の皇妹逃れて小野本郷岩崎の地に居る。内親王薨去の後五穀の神と仰ぎ、爾来新山大権現と..

もっと見る

基本情報

0225-82-2591
御朱印: 有り(事前に連絡して下さい)
祭神

大宅内親王(桓武天皇第五皇女)

社格

旧村社

創建

1091年(寛治5年)

別名

新山大権現

例祭

春例祭 4月17日
秋例祭 10月17日・18日

駐車場

有り

最終編集者 リムル・エルフィア
初編集者 オトキュー 2019/05/30 22:00