紅葉稲荷神社

こうよういなりじんじゃ

山口県下関市豊前田町1-4-3

寺社人気ランキング   山口県 235位  |  全国 15041位
4.7K アクセス  |  11 件

源流は往古長門国長府藩毛利甲州守細元公の客家老細川宮内正源広道家の鎮守の神として長府姥ケ懐に奉祀されていたものを、 享保16年一時右神祠を神宮司地内に遷し、越えて寛保元年8月細川家所領の豊前田紅葉谷..

もっと見る

基本情報

083-223-2900
御朱印: 普段はご不在ですが、ネット上では御朱印画像が何件かヒットします。 今はしてないとの情報も見たことがあります。

明治時代まではすぐ下にある福仙寺の鎮守稲荷であったが、明治政府の神仏分離政策により独立し、大正時代に現在の山腹に移転した。
長野市 戸隠 鬼無里の伝説 鬼女紅葉
平維茂に討たれたという「紅葉の岩屋」。
そ...

祭神

宇迦之御魂命
八重事代主命
大綿津見命
大物主之命 

交通アクセス

JR下関駅東口から徒歩約12分

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者 FKHina
初編集者 ようじ 2019/05/28 23:28