大徳寺

だいとくじ

高知県南国市大そね乙2194

寺社人気ランキング   高知県 123位  |  全国 20800位
2.1K アクセス  |  14 件

戦国時代初頭、天正三年に長宗我部元親公の熊野権現勧請に際し、別当として吾岡山の東端に吾岡山延寿院吾岡寺として創建される。爾来、歴代先徳により連綿と法灯を護るも、天明年間、火難の災に遭い灰燼に帰し現在..

もっと見る

基本情報

088-864-2229
御朱印: 有り(四国三十三観音霊場及び百八観音霊場札所の水月観音、土佐七福神札所の布袋尊)
山号

吾岡山

院号

延寿院

宗旨

真言宗

宗派

高野山真言宗

創建

1575年(天正3年)

本尊

波切不動明王

中興年

1930年(昭和5年)

中興

弘光和尚

正式名

吾岡山 延寿院 大徳寺

札所等

四国三十三観音霊場第12番(百八観音霊場第51番)
土佐七福神布袋尊霊場

交通アクセス

とさでん「後免東町駅」より徒歩14分
高知自動車道「南国IC」より車で15分

拝観料

境内自由

駐車場

あり

最終編集者 rinrin
初編集者 Eizo Iwasa 2019/05/21 14:56