蓮華寺

れんげじ

徳島県三好市池田町ハヤシ1209

寺社人気ランキング   徳島県 173位  |  全国 16941位
2.2K アクセス  |  27 件

寺伝によると神亀年間(724年~)行基菩薩が諸国遍歴の途中、この地に紫雲たなびき、彼方に観音影向の稀瑞をみた。辺りに蓮池があり、その畔に十一面観音を刻んで安置されたのが起源である。

基本情報

0883-72-0232
御朱印: 新四国曼荼羅霊場64番・阿波西国33観音霊場西部18番・八供養菩薩霊場
山号

七宝山

宗派

真言宗御室派

創建

神亀年間(724年~)

本尊

十一面観世音菩薩

開基

行基菩薩

札所等

阿波西国三十三観音霊場 西部18番
新四国曼荼羅霊場 64番・八供養菩薩霊場

交通アクセス

徳島道 井川池田ICより車で12分
JR阿波池田駅より徒歩24分

最終編集者 やくら姫
初編集者 Eizo Iwasa 2019/05/21 14:14