金剛寺

こんごうじ

北海道樺戸郡浦臼町キナウスナイ196-31

寺社人気ランキング   北海道 503位  |  全国 23860位
1.9K アクセス  |  9 件

1893年(明治26年)四国八十八ヶ所霊場20番奥の院慈眼寺住職であった釋秀辨(しゃくしゅうべん)和尚は高野山金剛峯寺の命にて徳島より渡道し、同じ徳島からの開拓者を頼り奈井江の茶志内で布教活動を行い..

もっと見る

基本情報

山号

樺戸山

宗派

高野山真言宗

創建

1896年(明治29年)

本尊

十一面観世音菩薩

開山

釋秀辨和尚

札所等

北海道八十八ヵ所霊場 第11番

交通アクセス

JR学園都市線 鶴沼駅より徒歩16分
道央道 奈井江砂川ICより車で17分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/05/13 12:48