静間神社

しずまじんじゃ

島根県大田市静間町垂水1765

寺社人気ランキング   島根県 154位  |  全国 17408位
3.5K アクセス  |  11 件

基本情報

第58代光孝天皇の御代、仁和2年2月8日に創祀。昔は魚津の静窟に鎮座。延宝2年(1674年)6月27日に洪水によって窟が破損し地形が変化したため、現在地に遷し祀った。

祭神

大己貴命、少彦名命

社格

式内社(小)

例祭

4月15日

駐車場

正面向かいに駐車可能スペースあり

トイレ

なし

最終編集者 磁生
初編集者 純一 2019/05/10 18:08