



神宮寺
じんぐうじ
徳島県名西郡神山町神領字上角438
じんぐうじ
徳島県名西郡神山町神領字上角438
728年(神亀5年)に行基が開基。歴代の徳島藩主の祈祷所で、特に蜂須賀家政と蜂須賀光隆からは寺領並びに定紋を寺紋として賜った。開山以来、何度か堂宇を焼失するもその都度、再興された。
交通アクセス | JR「徳島駅」より車で約40分。 |
拝観料 | 無料 |
駐車場 | 有り |
トイレ | 無し |
最終編集者 | nico | |
初編集者 | ☆@naokijp ☆ | 2019/05/09 15:55 |