荒雄川神社 (岩出山)

あらおがわじんじゃ

宮城県大崎市岩出山池月上宮宮下12

寺社人気ランキング   宮城県 119位  |  全国 4887位
8.8K アクセス  |  96 件

本社は養老4年の創祀と伝えられ、荒雄山上に鎮座し俗に三十六所明神と称した。延喜の制小社に班す。前九年の役に陸奥守鎮守将軍源頼義安倍一族征討の際大谷孝任をして当社に祈願をこめ黄金十枚、黄金造の太刀一振..

もっと見る

基本情報

祭神

須佐雄尊・瀬織津姫尊

社格

式内社(小)の論社、旧郷社

創建

720年(養老4年)

例祭

8月7日

交通アクセス

JR陸羽東線 池月駅より徒歩20分
東北道 古川ICより車で22分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/05/08 20:50