熊野原神社

くまのはらじんじゃ

佐賀県唐津市西寺町1371-1

寺社人気ランキング   佐賀県 43位  |  全国 4290位
11.4K アクセス  |  97 件

往古、此の地は松原であったと傳ふ。
古傳に曰く、神功皇后三韓渡航に際し、此の松原の上に白光現はれ海路を照らし、舟路の方向を示ししかば、諸軍遙かに之を拝し、「難有不知火之擁護哉。(有難き不知火の擁護..

もっと見る

基本情報

0955-72-8895
御朱印: 有り
祭神

家津御子大神(けつみこのおおかみ)
熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)
熊野夫須美大神(くまのふすみのかみ)
大山祇神(おおやまつみのかみ)
応神天皇(おうじんてんのう)
猿田彦命(さるたひこのみこと)
神田五郎宗次霊(こうだごろうむねつぐ)

社格

旧村社

創建

677年(天武天皇白鳳5年)

例祭

7月15日

交通アクセス

JR唐津駅より徒歩8分

駐車場

有り

最終編集者 ~hide~
初編集者 Eizo Iwasa 2019/05/06 16:13