松尾寺

しょうびじ

山口県大島郡周防大島町東三蒲2178

寺社人気ランキング   山口県 451位  |  全国 27918位
2.0K アクセス  |  1 件

弘法大師修法の所として知られ,郡内最古の寺で承平6年(936)の創建といわれている。永禄9年(1567)永玉禅師によって臨済宗になる。

基本情報

山号

萬年山

宗旨

臨済宗

宗派

天龍寺派

創建

936年(承平6年)

本尊

釈迦如来
聖観世音菩薩(札所本尊)

開山

弘法大師

中興年

永禄9年(1567年)

中興

永玉禅師

札所等

周防国三十三観音霊場 第3番

文化財

二天王立像(山口県重要文化財)

行事

観音縁日 毎月18日

交通アクセス

山陽道玖珂ICから車で45分

最終編集者 メカぽん
初編集者 Eizo Iwasa 2019/05/05 23:03