林叟院

りんそういん

静岡県焼津市坂本1400

寺社人気ランキング   静岡県 457位  |  全国 13826位
5.8K アクセス  |  6 件

 林叟院は、文明3年(1471年)現在地の焼津市坂本ではなく、焼津市小川(こがわ)の会下之島(えげのしま)に長谷川次郎左右衛門正宣(じろうざえもんまさのぶ)を開基として建立されました。長谷川次郎左右..

もっと見る

基本情報

山号

高草山(こうそうざん)

宗旨

曹洞宗

創建

1471年(文明3年)

本尊

如意輪観世音菩薩

開山

勧請開山………崇芝性岱(そうししょうたい)大和尚
二世草創開山…賢仲繁哲(けんちゅうはんてつ)大和尚

開基

長谷川次郎左右衛門正宣(法永居士)

交通アクセス

東名焼津ICより車で約8分

JR焼津駅を南口に降り、焼津市自主運行バス焼津循環線(のりば①)にて約20分、「林叟院入口」を下車して徒歩10分。

または同じくJR焼津駅南口から路線バスしずてつジャストライン焼津‐岡部線(のりば①)にて約10分、「坂本」を下車して徒歩15分。

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/05/03 15:45