龍護寺

りゅうごじ

石川県羽咋郡志賀町酒見門前67

寺社人気ランキング   石川県 150位  |  全国 12278位
6.7K アクセス  |  7 件

応永元年(1394)に開かれたお寺で總持寺五院の如意庵開基、実峰良秀禅師によって開かれました。開創にまつまる竜の伝説が残されていて、伝説に基づく湧き水「龍護水」が今でも境内裏の谷からこんこんと湧き出..

もっと見る

基本情報

0767-42-0401
御朱印: あり
山号

金谷山(きんこくざん)

宗旨

曹洞宗

創建

応永元年(1394年)

本尊

釈迦牟尼仏

開山

貝林侑籍大和尚

開基

実峰良秀大和尚

札所等

能登三十三観音霊場二十五番札所
能登七福神霊場(福禄寿)

文化財

木像薬師如来坐像(石川県指定有形文化財)

交通アクセス

国道249富来地内増穂交差点より5分
北鉄バス酒見竜護寺前バス停より徒歩10分

拝観時間

8:30~16:00

駐車場

有り

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 2019/05/01 10:37