箭代神社

やしろじんじゃ

富山県氷見市北八代787

寺社人気ランキング   富山県 84位  |  全国 8668位
8.1K アクセス  |  27 件

本神社は延喜式内箭代神社にて、祭神は葛城襲津彦命を祀る。本市内の市民、其の子孫多き故か、氏祖の神社という。旧八代庄北八代村、箭代神社として、三十三ケ村の総社たり。明治五年七尾縣に郷社に加列せられ、昭..

もっと見る

基本情報

0766-72-1485
御朱印: 有り

本神社は延喜式内箭代神社にて祭神は葛 城襲津彦命を祀る。本市内の市民其の子孫多 き故か、氏祖の神社という。旧八代庄北八代村、箭代神社として、三十 三ケ村の総社たり。明治五年七尾縣に郷社に 加列せられ、昭和五年富山縣の縣社に昇格す。 氷...

祭神

主祭神 葛城襲津彦命『かつらぎのそつひこのみこと』(武内宿禰の第8子)
配祀 火皇産霊神 、菅原道真

社格

式内社(小)、旧県社

創建

不詳。

本殿

拝殿は木造平屋建て、切妻、桟瓦葺き、平入、桁行4間、正面1間向拝付き、外壁は真壁造白漆喰仕上げ。本殿は覆い屋内部の為不詳。

別名

北八代の宮

交通アクセス

新高岡駅よりバス「ひみ阿尾の浦温泉」下車、徒歩17分
能越自動車道 氷見北ICより車で6分

拝観料

無料

駐車場

あり

トイレ

なし

最終編集者 癒されぱんだ
初編集者 Eizo Iwasa 2019/04/29 16:26