早長八幡宮

はやおさはちまんぐう

山口県光市室積3丁目

寺社人気ランキング   山口県 168位  |  全国 10699位
7.6K アクセス  |  10 件

室町時代の文安元年(一四四四)、当社は豊前国宇佐八幡宮より御勧請したが、その御船が早長の浦(現町名西之浜)に無事御着船。よって、早長八幡宮と称し奉る。当初は普賢山の御立山へ奉祀せし後、江戸時代の寛文..

もっと見る

基本情報

0833-79-2680
御朱印: 有り
祭神

(主祭神)応神天皇 神功皇后 
三女神(田心姫命・市杵島姫命・多岐都姫命)

例祭

例祭(十月第一日曜日)、祈年祭(四月第一子の日)、新嘗祭(十二月第一日曜日)

駐車場

有り

最終編集者 ネロ
初編集者 2019/04/21 21:16

早長八幡宮の人気のタグ