妙高寺

みょうこうじ

新潟県小千谷市川井114

寺社人気ランキング   新潟県 150位  |  全国 7595位
7.6K アクセス  |  46 件

妙高寺は1265年(文永2年)内ケ巻城主で新田氏の一族、田中大炊介源義房により創建された曹洞宗の寺院です。本尊愛染明王はその昔、伊豆の田中の荘に安置されており、配所にあった源頼朝が源氏の復興を願い深..

もっと見る

基本情報

山号

駒形山

宗旨

曹洞宗

創建

1265年(文永2年)

本尊

愛染明王

札所等

妻有百三十三番霊場 第114番

文化財

本尊愛染明王(重文)

行事

愛染まつり奉納花火 6月上旬
毎月26日、御開帳日。

交通アクセス

関越道 越後川口ICより車で5分

駐車場

有り

最終編集者 すがえもん
初編集者 Eizo Iwasa 2019/04/16 22:32