真宗寺

しんそうじ

新潟県小千谷市川井53−甲

寺社人気ランキング   新潟県 489位  |  全国 25823位
1.8K アクセス  |  6 件

真宗寺は元は信濃川対岸の卯の木に在り、浄土真宗寺院であった。しかし慶長四年(1599年)骨庵長徹和尚が曹洞宗として現在地に創立し開山となった。

基本情報

山号

貴福山

宗旨

曹洞宗

本尊

釈迦如来
聖観世音菩薩

札所等

妻有百三十三番霊場 第113番

交通アクセス

関越道 越後川口ICより車で5分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/04/16 22:00