山田寺

やまだじ

石川県鹿島郡中能登町良川ト5甲

寺社人気ランキング   石川県 136位  |  全国 10995位
5.7K アクセス  |  26 件

山田寺の創建は天平宝字元年(757)、泰澄大師が開山したのが始まりと伝えらています。同じ境内にある白比古神社の別当として栄え、本地仏であった十一面観音像をを祀っていました。

基本情報

山号

白良山(はくりょうざん)

宗派

高野山真言宗

創建

757年(天平宝字元年)

本尊

十一面観世音菩薩

開山

泰澄大師

札所等

北陸三十三ヵ所観音霊場 第20番札所
能登国三十三観音霊場 第20番札所
北陸白寿三十三観音霊場 第20番札所

交通アクセス

JR七尾線 良川駅より徒歩15分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/04/15 00:04