熊野神社

くまのじんじゃ

愛媛県西予市宇和町明石206

寺社人気ランキング   愛媛県 244位  |  全国 18398位
2.6K アクセス  |  17 件

基本情報

祭神

伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊弉冊尊(いざなみのみこと)

創建

聖武天皇の天平6年に役の小角の五世の孫、寿元行者が紀州熊野から十二社権現を勧請し十二坊を建立し、明石村天台宗明石寺鎮守熊野十二社権現として奉斎された。
明石寺と一体であったが、明治の神仏分離で独立した。

最終編集者 ☆@naokijp ☆
初編集者 ☆@naokijp ☆ 2019/03/20 22:50