光徳寺

こうとくじ

群馬県藤岡市藤岡2378

寺社人気ランキング   群馬県 160位  |  全国 5214位
12.1K アクセス  |  53 件

文明二年(1470)、芦田光徳の菩提を弔うため、嫡子光玄が長野県北佐久郡立科町芦田に建立し光徳寺と称した。天正十八年(1590)、芦田康寛が藤岡に移ったときに移築された。

基本情報

山号

龍田山

宗旨

曹洞宗

創建

1470年(文明二年)

本尊

寺院本尊:釈迦牟尼佛
札所本尊:馬頭観世音

正式名

龍田山 光徳寺

札所等

南毛霊場多野藤岡 第三十三番

交通アクセス

JR高崎線 新町駅 よりバス「本郷」下車、徒歩7分
上信越道「藤岡IC」より車で15分

トイレ

有り

最終編集者 かわりょう
初編集者 匿名さん 2019/03/19 11:56