堀兼神社

ほりかねじんじゃ

埼玉県狭山市堀兼2221

寺社人気ランキング   埼玉県 360位  |  全国 9086位
7.5K アクセス  |  30 件

風土記稿に、当地は武蔵野の広野にて水に乏しく、井戸も掘り兼ねる所であったためとある。
慶安三年、川越城主松平伊豆守信綱が長谷川源右衛門に命じ社殿を再建し、信綱の信輝は山林十余町歩を徐地として寄附、..

もっと見る

基本情報

049-235-1682
御朱印: あり(日頃は非常駐 祭事の時のみ)
祭神

木花開耶姫尊、大山咋命、天照皇大神、迦遇突知命、素○鳴尊、天神七代命、倉稲魂命

札所等

武蔵野神社巡拜記

例祭

例大祭(10月15日)

文化財

ばらもみ(県指定天然記念物)
掘兼の井戸(県指定史蹟)
随神(市指定文化財)

駐車場

有り

最終編集者 小龍
初編集者 TOKKY1747 2019/03/19 10:53

堀兼神社の人気のタグ