菅原神社 (連取の松)

すがわらじんじゃ つなとりのまつ

群馬県伊勢崎市連取町591

寺社人気ランキング   群馬県 287位  |  全国 10732位
7.1K アクセス  |  14 件

元応元年(1319)、旱魃の際に北野天満宮に祈願したところ、雷雨が発生し五穀が蘇ったので、飯島氏が北野天満宮の分霊を奉還し創建したのが始まりと伝わる。

基本情報

御朱印: 有り(社務所はないが、拝殿前のパンフレットケースに連絡先と金額の記載あり)
駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 匿名さん
初編集者 匿名さん 2019/03/19 07:50