大悲山 圓満寺

えんまんじ

愛媛県松山市道後湯月町4-49

寺社人気ランキング   愛媛県 71位  |  全国 5775位
11.6K アクセス  |  42 件

812年の建立とされる阿弥陀如来が本尊の寺院。本堂の手前にある仏堂には一丈二尺(3.67m)の大きな白塗りの地蔵尊がある。奈良時代の高名な僧・行基の作といわれ、1855年に道後温泉の湯が止まったとき..

もっと見る

基本情報

祭神

阿弥陀如来

山号

大悲山

宗旨

浄土宗

創建

弘仁3年(812年)

本尊

阿弥陀如来

交通アクセス

道後温泉本館の東側から南東方向へ抜ける通りを100mほど進んだ左手。

拝観料

無料

所要時間

5分くらい

駐車場

無し

最終編集者 〒373
初編集者 あみ 2019/03/18 01:32