常念寺

じょうねんじ

栃木県宇都宮市花房1-6-20

寺社人気ランキング   栃木県 415位  |  全国 15535位
4.4K アクセス  |  12 件

道路をはさんで亀井の水と向かい合う宇都宮市花房一丁目6番20号に、浄土宗の仏教寺院である常念寺がある。山号・院号は亀井山清水院(かめいさん しみずいん)といい、亀井の水にちなんでいる。円通寺 (栃木..

もっと見る

基本情報

028-633-2944
御朱印: 有り

浄土宗の仏教寺院、常念寺。山号・院号は亀井山清水院といい、亀井の水にちなんでいる。本尊は阿弥陀如来。開基は良正上人、慶長17年(1612年)の創建。1894年(明治27年)に宇都宮城南館跡から移ってきた彰義隊数士之墓がある。

山号

亀井山

院号

清水院

宗旨

浄土宗

創建

慶長17年(1612年)

本尊

阿弥陀如来

開基

良正上人

交通アクセス

東武宇都宮線
東武宇都宮駅 から徒歩14分

駐車場

有り

最終編集者 かずすけ
初編集者 干し柿 2019/03/12 18:22