津田石清水神社

つだいわしみずじんじゃ

香川県さぬき市津田町津田106

寺社人気ランキング   香川県 61位  |  全国 5251位
11.5K アクセス  |  58 件

 津田石清水神社(つだいわしみずじんじゃ)は香川県さぬき市津田町にある神社。
 承平六年(936年)八月、多和郷の産土神として神野の地に創祀した、天暦四年(950年)三月、山城国石清水八幡宮の分霊..

もっと見る

基本情報

0879-42-2422
御朱印: 有り

津田石清水神社(つだいわしみずじんじゃ)は香川県さぬき市津田町にある神社。岩清水八幡神社ともいう。

祭神

誉田別命(ほんだわけのみこと=応神天皇・おうじんてんのう)
息長帯姫命(おきながたらしひめのみこと=神功皇后・じんぐうこうごう)
玉姫命(たまひめのみこと)

社格

旧郷社

創建

承平六年(936年)

例祭

1月1日   歳旦祭
2月3日   節分祭
5月第二土曜 春市祭
5月18日   賀茂市祭
8月第一土曜 夏越祭
10月第一日曜 秋季例大祭
11月23日   新嘗祭
12月31日   除夜祭

交通アクセス

JR高徳線「讃岐津田」駅より徒歩約10分
高松自動車道「津田寒川」IC出口または「津田東」IC出口より約5分

拝観料

無料

駐車場

なし(隣接して道の駅「津田の松原」あり)

最終編集者 ☆ひん
初編集者 ☆ひん 2019/03/04 18:00