呑山観音寺

のみやまかんのんじ

福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4

寺社人気ランキング   福岡県 116位  |  全国 2920位
18.3K アクセス  |  110 件

呑山観音寺の山号になっている鉾立山の由来は諸説ありますが、一説には神代の時代、海津見神の娘である玉依姫が、神武天皇の尊父である彦波剣武鵜茅葺不合尊に嫁いだ際に鎮座する山の高さを見比べるため頂上に鉾を..

もっと見る

基本情報

山号

鉾立山

宗派

高野山真言宗

寺格

別格本山

本尊

千手千眼観世音菩薩

正式名

鉾立山観音寺

札所等

筑前篠栗八十八ヶ所霊場第16番札所
(塔頭の天王院は第36番札所)

行事

秋季大祭 10月第3日曜日(本尊御開帳)
月例祭  毎月第3日曜日

交通アクセス

九州道 福岡ICより車で25分
九州道 若宮ICより車で30分
※毎月第3日曜日には篠栗駅から直通バスが運行されます。

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り(駐車場側)

最終編集者 やまちゃん
初編集者 のざべん 2019/03/02 00:20