花蔵院

けぞういん

栃木県宇都宮市元今泉2-3-6

寺社人気ランキング   栃木県 249位  |  全国 8806位
9.1K アクセス  |  14 件

開基、創建年代不明。伝承によれば今泉村島の前に創建。350年ほど前現在地に移転。数度の火災と無住、兼務の時代が重なり、荒廃その極に達していた。大正4年、松本 弘見晋住後、本堂、庫裡、書院、鐘楼、大師..

もっと見る

基本情報

山門からご本堂にかけての八十八枚の敷石には、弘法大使四国八十八カ所のお砂が勧請されています。一歩一歩心を込めて歩けば、お大師さま・ご本尊さまの優しさに触れることができます。

山号

光明山

院号

花蔵院

宗旨

真言宗

宗派

智山派

創建

不詳

本尊

大日如来

正式名

光明山 花蔵院 遍照密寺

交通アクセス

JR宇都宮駅東口から徒歩約10分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 かずすけ
初編集者 干し柿 2019/03/01 19:55