明星院

みょうじょういん

栃木県宇都宮市白沢町1886

寺社人気ランキング   栃木県 341位  |  全国 12150位
5.9K アクセス  |  17 件

​室町時代の文明10年(1478)8月、醍醐の僧・長弘が当地を巡錫、下田原に堂宇を創建し、地蔵菩薩を安置し開かれた。江戸時代に整備された五街道の一つである奥州街道の第一宿として白沢宿が開設され現在地..

もっと見る

基本情報

028-673-3273
御朱印: 有り

文明10年(1478)法師長弘の開基といわれ、慶長年間に白沢宿の現在地に移り、幕末の嘉永2年(1849)、京都の愛染寺から稲荷大明神を勸請して寺の守護神として祀った。

山号

龍池山

院号

明星院

宗旨

真言宗

宗派

智山派

創建

文明10年(1478)

本尊

地蔵菩薩

開山

法印長弘和上

正式名

真言宗智山派龍池山明星院駄都寺

札所等

関東八十八ヶ所霊場第二十五番

行事

1月1日 修正会
1月28日 初不動
4月8日 花まつり
8月8日 施餓鬼会

交通アクセス

JR宇都宮駅からバス71番・白沢車庫前下車
JR岡本駅よりタクシー10分

駐車場

有り

最終編集者 かずすけ
初編集者 干し柿 2019/03/01 19:26