上沼八幡神社

うわぬまはちまんじんじゃ

宮城県登米市中田町上沼八幡山51

寺社人気ランキング   宮城県 129位  |  全国 5162位
11.3K アクセス  |  96 件

上沼八幡神社は、平安時代中期に源頼義公・義家公父子が、京都の石清水八幡宮を勧請した神社です。鎮守府将軍であった頼義公と、その子義家公は、前九年の役に際し天喜5年(1057)と康平年中(1058~10..

もっと見る

基本情報

祭神

応神天皇

例祭

4月15日
9月15日

交通アクセス

東北道『築館IC』より車で45分(30km)

最終編集者 くま
初編集者 Eizo Iwasa 2019/02/27 11:24