玉泉寺

ぎょくせんじ

滋賀県高島市安曇川町田中3459番地

寺社人気ランキング   滋賀県 251位  |  全国 15658位
3.9K アクセス  |  15 件

聖武天皇の天平年間僧行基が、菩薩所として創建され、仏殿、方丈、鐘楼堂をはじめ、無量寿、善逝、五智如来、五層九層塔、石塔婆など、行基の手にかかったものばかりで千古の霊刹として名高い。

ところが、..

もっと見る

基本情報

山号

遍照山

宗旨

天台真盛宗

創建

天平年間

本尊

阿弥陀如来立像(運慶作)

開山

行基

中興

坂本西教寺第四世真叡上人

札所等

高島西国三十三所観音霊場第5番
西近江七福神布袋尊奉安所
びわこ百八霊場湖西第21番

交通アクセス

JR安曇川駅から横山・田中線バスで「三田」下車、徒歩約3分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/02/25 23:40