新得神社

しんとくじんじゃ

北海道上川郡新得町西一条北3丁目11番地

寺社人気ランキング   北海道 124位  |  全国 5595位
11.1K アクセス  |  66 件

明治32年に新得原野に13戸の山形県入植者が入地し、同36年玉川半兵衛・太田才太郎・原田熊五郎・岡田善蔵・清野忠蔵らの有志によって現在の新得小学校東南付近に木柱を建立し天照皇大神を奉斎したことに始ま..

もっと見る

基本情報

0156-64-5034
御朱印: 有り、兼務社である屈足神社の御朱印も拝受できます。
祭神

天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)

社格

旧郷社

創建

1903年(明治36年)

本殿

神明造

例祭

9月8日

交通アクセス

JR根室本線『新得駅』より徒歩15分
道東道『十勝清水IC』より車で26分

最終編集者 くま
初編集者 Eizo Iwasa 2019/02/20 08:10