興福院

こうふくいん

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根26

寺社人気ランキング   神奈川県 282位  |  全国 6378位
9.7K アクセス  |  29 件

興福院(こうふくいん)は、神奈川県元箱根にある曹洞宗の寺院。山号は瑞龍院。

お玉の伝説、ゆかりの地
興福院.... お玉観音....お玉ヶ池

基本情報

現在は曹洞宗寺院だが、もとは箱根権現(現・箱根神社)の別当寺・金剛王院東福寺の子院として室町時代に創建された真言宗寺院だった。

近代初期の廃仏で東福寺が廃絶すると、多くの仏像や仏具は焼却されたというが、その一部が興福院に移された...

山号

瑞龍山

院号

興福院

宗旨

曹洞宗

本尊

釈迦三尊像

札所等

箱根七福神の布袋尊

交通アクセス

「箱根神社入口」バス停下車、徒歩1分(箱根登山バスH・K系統)
「元箱根」バス停下車、徒歩2分(伊豆箱根バスP・U・Z系統)
「元箱根港」バス停下車、徒歩5分(箱根登山バスR系統、東海バスN65/66系統、伊豆箱根バス熱海線)

拝観料

志納

駐車場

あり

トイレ

無し

最終編集者 船橋大明神
初編集者 Panda Lovely 2019/02/18 01:11