厚岸真龍神社

あっけししんりゅうじんじゃ

北海道厚岸郡厚岸町宮園2丁目

寺社人気ランキング   北海道 297位  |  全国 11476位
6.9K アクセス  |  11 件

安政4年(1858)4月、松浦武四郎が奉持する八幡大神を、当地真龍に1祠を建て奉安し、且つ祭神無き集落を憂い氏の深慮より奉斎したのがその始まりと伝わる。その後、高畠清次朗・浜本彦松の両名が祠跡を修復..

もっと見る

基本情報

0153-52-2723
御朱印: 有り
祭神

誉田別尊(ほんだわけのみこと)
表筒男神(うわつつおのかみ)
中筒男神(なかつつおのかみ)
底筒男神(そこつつおのかみ)

創建

1858年

例祭

7月15日

交通アクセス

JR厚岸駅より徒歩5分

最終編集者 みい
初編集者 Eizo Iwasa 2019/02/17 15:43