芽室神社

めむろじんじゃ

北海道河西郡芽室町本通8丁目2番地

寺社人気ランキング   北海道 123位  |  全国 5507位
11.9K アクセス  |  46 件

明治30年3月長野県から移住した遠山房吉は、当時前後して入地した高橋半左衛門・矢島七兵衛・有賀亦右衛門・沢田兵蔵等と共に芽室町旧市街の礎を築く為に奔走し、同33年に戸長役場他設置の見通しがつき、将来..

もっと見る

基本情報

祭神

天照大御神(あまてらすおおみかみ)

社格

旧村社

創建

1900年(明治33年)

本殿

 神明造

例祭

9月10日

交通アクセス

JR北海道根室本線芽室駅より徒歩10分

最終編集者 くま
初編集者 Eizo Iwasa 2019/02/17 11:19