えりも住吉神社

えりも すみよしじんじゃ

北海道幌泉郡えりも町本町237

寺社人気ランキング   北海道 184位  |  全国 7535位
6.6K アクセス  |  57 件

当住吉神社は文化9年(1812)に亀田郡函館の嶋屋左兵衛が幌泉場所請負人に命ぜられるにおよび、同文化11年に漁場の安全豊漁を祈念するために現在の社地より北方の住吉山に社殿を建立したのが始まりとされる..

もっと見る

基本情報

祭神

表筒男命(うわつつのおのみこと)
中筒男命(なかつつおのみこと)
底筒男命(そこつつおのみこと)

社格

旧郷社、神饌幣帛料供進神社

創建

1812年(文化9年)

例祭

9月15日

神事

海上神輿渡御

交通アクセス

様似よりバス25分えりも停留所下車徒歩5分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/02/16 10:55