明治宮鹽谷神社

めいじのみやしおやじんじゃ

北海道小樽市塩谷2丁目20-20

寺社人気ランキング   北海道 192位  |  全国 7770位
10.0K アクセス  |  19 件

近江商人の初代西川傳右衛門家が、忍路郡塩谷村大字塩谷出崎字ホッケ澗(現在の塩谷1丁目)にニシン漁場を開いた際、番屋内神殿に京都伏見稲荷神社より御分霊を勧請したとにより始まる。
令和5年4月1日より..

もっと見る

基本情報

0134-26-1383
御朱印: 有り
祭神

倉稲魂命(うがのみたまのみこと)
大国主命(おおくにぬしのみこと)
言代主神(ことしろぬしのかみ)

創建

伝・延宝2年(1674年)

交通アクセス

JR函館本線 塩谷駅 下車 徒歩約15分
小樽駅から北海道中央バス [17 塩谷線]塩谷海岸行き [18 余市線]余市梅川車庫前行き 塩谷 下車すぐ

最終編集者 moca
初編集者 Eizo Iwasa 2019/02/16 09:14